5/26(木) ル・マンの日◎
石川県天気⇒曇りのち雨29°C
9時より営業開始させて頂きます☆彡
いつも有難うございます(´∀`*)☆彡
石川県天気⇒曇りのち雨29°C
9時より営業開始させて頂きます☆彡
いつも有難うございます(´∀`*)☆彡
あまりにも せつないぜ~
【阿呆鳥さんよ~(゚Д゚)ノ】編
日本国の天然記念物 ↓(・∀・)/
アホウドリ (‘◇’)の絶滅を防ぐための
繁殖地として、
小笠原諸島の聟島(むこじま)が
候補に上がっているという
ニュースに目が留まりました(*‘ω‘ *)
繁殖地として、
小笠原諸島の聟島(むこじま)が
候補に上がっているという
ニュースに目が留まりました(*‘ω‘ *)
◎◎
そして いつも気になっていたのが
【アホウドリの名前の由来!?】
そして いつも気になっていたのが
【アホウドリの名前の由来!?】
皆様も 気になっていましたでしょ?
(‘ω’)ノ
(‘ω’)ノ
さて、アホウドリ の名前の由来を
調べてみますと・・
調べてみますと・・
かなりショッキングな事が分かりました
(/ω\)!!
(/ω\)!!
⇒アホウドリ (‘◇’)は、
『人が近づいても逃げない!』らしく
すぐに捕まえる事が可能だそうです。
『人が近づいても逃げない!』らしく
すぐに捕まえる事が可能だそうです。
他のアホウドリが捉えられていても、
逃げようとはしない!そうです。
(+o+)
逃げようとはしない!そうです。
(+o+)
孤島の田舎暮らしのためか!?
警戒心ゼロ!!
警戒心ゼロ!!
つ・ま・り、
『警戒心ゼロのアホな鳥』 なので
【アホウドリ (‘◇’)】と名づけられた!!
あまりにも せつないぜ~
阿呆鳥さんよ~(゚Д゚)ノ
☆☆☆
G7サミット前日のオバマ大統領への
忠告は、空振り!?だったようです。
そりゃ、長旅のすぐ後で抗議しても
相手は疲れているのだから、
タイミングが??でしたね!
今年は本当に暑くなるのが早いです。
昨日の雨は良かったですね(o^-^)
すでに、小笠原諸島各島々で、
アホウドリが巣立っているのが
目撃されています(‘◇’)ゞ
アホウドリが巣立っているのが
目撃されています(‘◇’)ゞ